
Q1:所有している土地の周辺は、インフラが未整備ですが、売ることは可能ですか?
A:当社では、現地を調査しインフラ整備が可能か判断し売却できるようにご相談させていただきます。
Q2:休耕地の維持管理が難しくなりました。
A:当社では、休耕地の維持管理を行います。
例)定期的な草刈り、地域に貢献するための施設の斡旋(ゲートボール場など)
Q3:現在、農業を営んでいますが、後継者もおらず、将来的に農業を続けられなくなりそうです。
A:所有農地の広さにもよりますが、耕作可能な農地を残し残農地の有効活用のご相談をさせていただきます。
Q4:相続した土地があります。一部分を売って残った土地に自宅を建てたいと思っています。
A:相続した土地を分譲地として工事を行い、その一角を所有地とし家を建てればどうでしょうか?当社では、工事に伴う農地転用、
開発許可申請および工事のお手伝いもご相談させていただきます。
Q5:現在、使用していないスペースを舗装して、駐車場として活用したいと思っています。
A:現地調査後、必要に応じて残土や草木を処分し、地盤改良を行って造成していきます。
現在の土地の状況により、手続きや工事計画が異なってきます。